«  2011年2月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
2011年2月25日

kawamura.JPG2000年公開のペイ・フォワードという映画をご存知でしょうか?
11才の少年トレーバーが通う学校で『もし今日から世界を変えたいと思ったら何をするか?』
という課題を出されます。少年は自分が受けた恩を別の3人に厚意として渡し、繋げていくことで本当に世界は変わっていく・・・という感動のストーリーです。

『恩返し』という言葉があるように、普通は人から受けた恩はその相手に返します。
しかし少年はその相手に恩返し=ペイ・バックするのではなく、
他の誰かに違う形で先贈りして善意を広げていく=ペイ・フォワードをしていくことを決めたのです。

今、私たち木原会ではスタッフとお客様で平和を祈る鶴を折っていますが、6才の女の子が来院の度に沢山の鶴を折ってくれます。 小学校に入る前の女の子の小さな小さなその手で、一つ一つの工程を一生懸命に折ってくれて、それを見ているだけで心が温まります。
ある日、その子とお母様がご自宅でわざわざ折った鶴を私達に届けてくれました。
小さな子供さんは中々歯医者さんを好きになってくれない子が多い中で、こんなにも私達の事を慕ってくれるのはとても嬉しいです。

鶴を折る・・・という事はただの行為でしかありませんが、そこに厚意が重なり一人一人繋げていければ、私達の明日は笑顔になると思いませんか?
私はその小さな女の子にそんな希望を教えて貰いました。 ありがとうございます。

私達に出来ることは、ほんの些細なことかもしれないけれど...

それでも一人でも多くの方の笑顔のお手伝いが出来ればうれしく思います。

 大事な事は、何かを変えるにも最初は小さな行動で始まり、それを繋いでいく事だと思います。

そしてそれが、明日を変える第一歩だと信じています。                 By DH.MEY

2011年2月18日

先日メンテナンスの担当をさせていただいていたお客様から頂き物をしました。
『いちごのお砂糖』というドライいちごの入っている珍しいお砂糖で、使うのがもったいないくらいカワイイ!!見ているだけで、優しい気持ちになれちゃうから、甘いものの癒しの力はスゴイなぁ・・・

その方は看護士さんで、当医院の近くの老人施設に勤務されていたので受診してくださっていたのですが・・・退職をされ、ご自宅が遠方のため最後のメンテナンスへいらしてくださったのです。
とても明るくユーモアのある方でいらして、こんな看護士さんにお世話になったらすぐに病気も吹っ飛ぶだろうなぁ・・・という感じのとても素敵な方です。
通勤時間が片道2時間という過酷な毎日の中でも、朝・晩の歯間ブラシを一生懸命になさり、腫れていた歯茎もキレイなうすピンク色の健康な歯茎になり、一緒に喜んでいた最中のお別れとなりました。お会いできなくなるのはとても寂しいですが、いつまでも変わらずお元気でいてほしいと思います。

 
メンテナンスを通して一人一人のお客様のお役に少しでもなりたいです。

そしてそれ以上にお客様からいただく真心を胸いっぱいに感謝して

『一期一会』を大切にしてまいりたい!110213_1553~01.jpgと、

改めて感じさせていただきました。

BY DH AKK

2011年2月11日

先日の朝日新聞に戸田奈津子さんのコラムが掲載されていました。
戸田奈津子さんと言えば、子供のころから数限りなく見ている映画の最後に必ず登場する日本女性で、今ほどマスメディアに出演されていなかったので・・・この名前を目にするだけで憧れのドキドキ・・・でした。今回はその戸田奈津子さんのコラムを紹介します。

ハリウッドスターのリチャード・ギアが仏教を志し、ダライラマを師と仰いでいるのは有名な話で、そのきっかけは30年前に訪れた京都の『日本の座敷の美しさ』に感涙した体験だそうです。
飾りたてる美意識ではなく、無駄をすべてそぎ落としたシンプルな日本人の美意識は、細部にわたって行き届いた心遣いの賜物で、このもてなしの心が一人の人間の生き方まで変えたのである。

そしてイタリヤの名優マルチェロ・マストロヤンニは日本のカフェにあるスティックシュガーを見て、
『日本人はなんて頭がいいんだ!すばらしい!』と、お土産に持ち帰ったそうです。
そう言われれば外国の角砂糖は紙に包まれて面倒だったり、1個ずつ裸で何となくキタナイっぽい・・・
こうした日本人の行き届いたものの考え方に感心する外国人は多い。
見慣れてしまった私たちには『どうってことない思いつき』だが、使う人の立場に立った工夫は日本人ならではの配慮がある。

『日本人のおもてなし』の根底に流れるのは、『心』だ。
そして日本を訪れた外国人はリップサービスではなく、心から日本を褒める人が多い。
・・・日本は清潔だ、サービスがスピーディ、食事がおいしい、etc, etc  ・・・
でも一番嬉しかった日本への賛辞は
" It's the people. It's their hospitality "

『 日本で一番すばらしいのは、日本の人たちだ、日本のもてなしのこころだ 』

木原会のスタッフもこんな風に褒めていただけるように頑張ります!!

2011年2月 3日

2月3日、節分ですね・・・。
そして暦の上では明日から春なのに、やっぱり今朝も寒くてお布団の中で・・・モゾモゾ・・・(笑)。
お正月太りっていう言葉があるように、年末年始の食べ放題生活を後悔し、この時期、ダイエットに励んでいる方も多いのではないですか?
そんな方も今日は、大いに豆をまいて、豆を食べちゃいましょう!

節分の豆まきに使われる『福豆』はおもに大豆です。
大豆はお豆腐・納豆などダイエットには欠かせないヘルシー食品。低カロリーなのに、高たんぱく質で、カラダの糖質や脂肪を効率よく燃やし、体脂肪が蓄積するのを抑える役割があります。
また食物繊維も豊富なので、便秘も改善!日本人のカラダにもっとも適した食材です。
でも節分の福豆をおいしく食べるには、やっぱり健康な歯が大切です。
歯周病になってしまうと、一番ツライのはカタイ物を噛んだ時の痛み・・・。

節分に邪気を祓い、無病息災を願って齢の数だけ豆を食べるという、日本の風習を守り続けたい
ですね。

« 2011年1月 | メイン | 2011年3月 »

Categories

  • カテゴリー1
Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
木原会郎

木原会ウェブサイト

医療法人社団木原会は、お客様に選ばれる歯医者さんとして、お客様に寄り添った診療ができればと考えております。

歯のトラブルかな?と思ったら、ぜひお気軽に当院までご連絡ください。

お待ちしております。