«  2012年2月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
2012年2月26日

寒い2月も終わりに近づき、もう少しで春を感じる季節になるんだ・・・と思うと楽しみですね!
今回は体内時計と肥満の関係のお話です。

『夜遅く食べると太る』というのは、もはや常識!
でも仕事上、帰宅が遅いので夕食がどうしても遅い時間になってしまう・・・という悩みも多いと思います。
深夜、食べたら・・・あとは寝るだけですからね!じゃあ、食べてもすぐに寝なきゃ、太らないのでは?って考えたことはないですか。
そんな疑問に、日本大の榛葉茂紀准教授の研究が答えを教えて下さいました。

体内時計と肥満には密接な関係があり、体内時計をつかさどるタンパク質 『BMAL1』 が、脂肪を溜め込む指令塔であることが解明されました。時計.jpg

このBMAL1が最も増えるのは午後10時から深夜2時ごろで、この時間帯に脂肪がつきやすいので、夜遅くに食べると太るというのは科学的な事実です。
また逆に最も減るのが午後2時から4時ごろ・・・嬉しいことに、3時のおやつの時間帯は同じものを食べても太りにくいということです。
しかし体内時計を無視するような生活は、BMAL1は昼になっても減らずに高止まりしてしまい、脂肪を溜め込みやすい体質になってしまいます。

体内時計は個々の生活スタイルで変化することはなく、全ての生物に朝の日の出とともに刻まれます。
たまに夜更かしをして生活リズムが崩れても、朝の光で脳の時計はリセットされ、朝食で内臓時計はリセットするそうです。
体内時計をしっかり刻み、時差をつくらないためにも・・・朝、目覚めたらカーテンを開けて朝日をしっかり浴びて、その1時間以内に朝食を食べるという習慣が大切です朝日.jpg

朝ゴハンを食べている時間がないからと言って、職場に着いてから食べたり、昼・夕・深夜という食事スタイルは、脳と内臓の体内時計のバランスが崩れ、脂肪を溜め込むタンパク質のBMAL1が多くなり、太りやすくなります。

ダイエットは何を食べるか?どのくらいの量を食べるか?ばかり気にしてしまいますが、
『どのように食べるか?』も大切なことです。

便利な暮らしで乱れがちな生活スタイルを見直すことも、ダイエットなんですね!

2012年2月11日

寒いこの季節、お布団からなかなか抜け出せなくて・・・
あと5分・あと3分・・・と、朝から自分と戦っている?方も多いのではないですか?
さて人間の最大の欲望は、『食欲』と『睡眠欲』です。
そこで朝日新聞が『食べる?寝る?どっちが好き?』という面白いアンケート調査を行ったので、今回はそのご紹介です。

食べることも寝ることも、人にとって魅力的なことなので・・・回答者食べる.jpgを悩ましたそうですが、結果は
『食べる』が56%、『寝る』が44%とほぼ拮抗しました。
    気の合う仲間との食事は楽しみ
    甘いスィーツを見ているだけで幸せ
    お日様の匂いのフカフカ布団は最高
    コタツの中や電車の中でのうたた寝は至福のひととき
などなど・・・うなずけるコメントでした。

ただ気になったことは、回答者が食事に対しては92%ある程度満足していると答えているが、睡眠に対しては47%しか満足と答えていない点でした。
睡眠不足・寝つきが悪い・朝の目覚めが悪い・・・など、多くの人が一般的に感じている問題です。寝る.jpg

おいしく食べて、ぐっすり眠れるのは健康の証!
食欲・睡眠欲は生存本能に関わる重要な欲望で、大切な健康のバロメーターです。
好きな時間に食べ、夜遅くまで起きている。そんな自由で便利な生活環境から、リズムを崩し健康を損なう人が増えています。増加しているのが不眠症。生活習慣を見直す前に、『薬がほしい』と病院に行ってしまう人も多くなっています。

食欲も睡眠欲も人間の最大の欲望なので、自分自身をコントロールしなければいけないと感じます。
『食べる』・『寝る』は人生の喜びです。でも病気になってしまえば食べることも寝ることも楽しめません。

人生を満喫するためにも、自分を律し、規則正しい生活を心がけたいものです。

2012年2月 7日

今年は日本海側を中心に雪の被害が深刻ですね・・・
関東首都圏では日頃から雪の備えがないので、たまに積雪するとてんてこ舞いです。
今日は雨模様となり、カラカラ続きの肌もほっとしていますが・・・
乾燥と体感温度の関係って知っていましたか?温度と湿度.jpg

東北・北海道は氷点下10度・・・とぞっとするほど寒いのですが、意外と東京のほうが寒く感じます。実は乾燥すればするほど、体感温度は低く感じるからなのです。
常夏のハワイが意外と涼しくて過ごしやすいって感じるのは、日本より湿度が低いから・・・と言えば理解しやすいと思います。逆に冬は冷え込む東北よりも乾燥した東京のほうが寒く感じるのです。

今年の東京は乾燥注意報が続いた日が、歴代3位という記録的なカラカラ日なので、本当に寒いのです!
でも寒いからと言ってエアコンの温度を上げて頑張っても、室内の乾燥はさらに高まり、電気の消費量がかさむだけです。

そこでこの冬、省エネしながら風邪をひかない対策として役立つのが 『加湿器』 です部屋干.jpg

室内に洗濯物を干すのも・・・省エネ&エコで、いいですね(笑)
室内の湿度さえしっかり保っていれば、エアコンの温度を下げても暖かく感じるので、ぜひやってみてください。
また加湿することで、スキンケア対策にもなりますし・・・インフルエンザだって予防できます!

寒い日は部屋の温度ばかり気にしたり、厚着をしたりとですが・・・実は湿度が大切なのです!

« 2012年1月 | メイン | 2012年3月 »

Categories

  • カテゴリー1
Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
木原会郎

木原会ウェブサイト

医療法人社団木原会は、お客様に選ばれる歯医者さんとして、お客様に寄り添った診療ができればと考えております。

歯のトラブルかな?と思ったら、ぜひお気軽に当院までご連絡ください。

お待ちしております。