«  2019年7月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2019年7月20日

こんにちは、新杉田医院の主任衛生士の金澤です。

今回は私の夏を乗り切る食べ物をご紹介します。
それは...『らっきょう 3粒』です。

子供の頃、らっきょうは大っ嫌いな食べ物でした。甘いのに酸っぱくて、?るとグニュっとして...なんと言ってもクサイ!
大好きなカレーを食べ終えたお皿には、決まってらっきょうが残っていました (笑)

6月になると八百屋さんの店先には必ず『梅・らっきょう』が並びます。興味本位でやってみた梅干しとらっきょうの酢漬けは、私の毎年の恒例行事となっています。

らっきょうは塩漬けをしてから、3週間じっくりと発酵させるので、毎日『美味しくなぁれ?』と見つめてあげます。初めて作った時、待ちに待って食べてみた『THE自家製らっきょう』は、今まで食べたものとは全く違うほど美味しく、臭いどころか爽やか!食感もポリポリと音がする程、野菜っぽくて感動でした(笑)

実はらっきょうって、夏を乗り切る超万能食材なんです。血糖値の上昇を抑え、血液をサラサラにする以外に、疲労回復への効果はすごいのです。

注目すべきは『硫化アリル』という栄養素で、ビタミンB1の吸収率を上げます。ビタミンB1は疲労回復の効果があり、栄養ドリンクや健康サプリなどによく登場します。そのためビタミンB1を多く含む食材と一緒に食べることで、疲れが取れやすくなるのです。
ビタミンB1の代表的な食材は豚肉・大豆、そして夏に必ず食べたくなるウナギです。

そういえば沖縄って、ラフテーなどの豚肉料理と島豆腐と島らっきょう!実にパーフェクト?

だから我が家では毎日、らっきょうを3粒...ポリポリポリと頂いております。
大好きなやちむんの器に盛り付けそのまま食べたり、サラダの中に混ぜたり、タルタルソースにするのもオススメです。

( 余談ですが...らっきょうは頭を長く残すとカリカリの食感に、柔らかいのが好きな方は丸いとこだけで漬けると良いですよ )

1907ラッキョウ.png

2019年7月18日

新杉田院長の大藤(ダイトウ)と申します。

 これといって特別な趣味はありませんが、体を動かす事が好きです。毎日のウォーキングは欠かしませんし、スポーツは見るのもするのも好きです。学生の頃はサッカーをやってました。
 サッカーと言えば、去年のワールドカップの日本代表の活躍は、まだ皆さんの記憶にも新しい事と思います。 そこで、かれこれ40年前のちょっぴりほろ苦く、またちょっぴり自慢のエピソードを一つ。

 実は私、あの元日本代表監督の西野朗氏と練習試合ではありますが、同じピッチに立った事があるんです(スゴイでしょ)。私は歯科大学に入る以前に、とある文系の大学に通い、サッカーやっていました。とは言っても、そのチームのレベルは下から数えた方が早く、西野氏をはじめ、他数名の日本代表を抱えた当時の早稲田大学とは、練習とは言え試合などしてもらえるレベルではありませんでした。(私の記憶にはございませんが、あの岡田元代表監督もいたはずです)。何かの手違いがあったのか、とにかくその試合は組まれたのです。私の10代最後の夏でした。

 結果は、「19対0」のボロ負けで、とても試合と呼べるものではありませんでした。「ワンサイドゲーム」という言葉がありますが、サッカーでの「19対0」というスコアは、それですらありません。コート半面を使った早稲田の「シューと練習」と言うべきでしょう。19点の内半分程を西野氏に決められたと記憶しています。型どおりにパスを回され、型どおりにシュートを決められる。それはそれで力の差があるんだから仕方が無いものと思いますが、私がムカつくのは、西野氏がシュートを打つたびに、「ハイもらいー」と言いながらゴールを決めてしまう事でした。あの人を見下した様な声のトーンは今でも耳の奥に残っています。

 確かにサッカーは上手いし、頭もいいし、背も高いし、シュッとしたいい男だし・・・。自分には何一つ勝てるものが無いのは確かだけど、「あの言い方は無いよね・・」とも、「チョッと人間的にどうなのよ・・」とも思いました。

 そんな、私の40年来の西野氏に対する個人的な印象でしたが、去年のあの快挙は、それを払拭するに余りある感動でした。今では大のファンです。(ちょっとキザなところはあろけどね・・・)
1907大藤.jpg

2019年7月11日

皆様初めまして、歯科医師の渡邊です。

ブログを書くのは初めてで何を書いたら良いものかと考え、まだ私のことをご存じないお客様に知っていただくため自己紹介をさせていただきたいと思います。
私は昨年の4月より木原会に入職、今年の1月からは東戸塚の木原歯科・内科医院と新杉田医院の両方で勤務させていただいております。

東戸塚には金曜日、日曜日
新杉田には火曜日、水曜日、土曜日

曜日によっている日、いない日がありお会いする機会が少ないかもしれませんが、担当させていただいた際には何卒宜しくお願い致します。

お知らせがございます。
タイトルにも記載してあります通り花火大会を一緒に鑑賞いただく会を開催いたします。
ただ花火大会をご一緒させていただくだけではなく、船の上から鑑賞いただこうと思います。
今回は7月と8月の2回開催予定です。
まだ1回目、2回目ともに空席がございます!

第1回 7/25(木)葉山海岸花火大会
URL:https://www.town.hayama.lg.jp/soshiki/sangyou/1/7260.html
打上時間:19:30~20:10
打上数 :約1200発
〈主催:木原歯科・内科医院〉
担当:小田切、鈴木

第2回 8/24(土)金沢まつり花火大会
URL:https://yokohama-kanazawakanko.com/2019/06/01/201906event901/
打上時間:19:00~20:00
打上数 :約3500発
〈主催:木原歯科 新杉田医院〉
担当:渡邊、神松
〈概要〉セーリングクルーザーもしくはプレジャーボート船上から花火を見物していただきます

? 定員:各回6~7名(定員となり次第締め切り)
? 会費:お一人様3,000円(弁当&飲み物付き)
? 集合:17:00頃最寄り駅に集合の予定(駅から乗船場所まで送迎付き)

詳しくは、医院スタッフまでお気軽にお問合せ下さい。

2019年7月 9日

1906hanabi.png

2019年7月 3日

初めて担当させていただきます。歯科スタッフの鈴木です。

皆様『偉人たちの健康診断』とう番組はご存知でしょうか?
私自身歴史が好きで、気になる人物の時に見ているのですが、先日は三国志に出てくる【曹操】についてでした。
曹操は三国志の中でも悪役として描かれていることが多いですが、戦術や戦略に優れていて、政治家でもあり学者でもある・・・そんな多彩な才能を持った人物です。
ただ、晩年頭痛に悩まされ、66歳で亡くなったそうですが死因は謎。
曹操のものと思われる男性の骨がみつかったというところから番組で死因を探っていくのですが。

結果をお伝えしますと21世紀に入り新しく発見された、血管を通じて臓器に付着し増殖する『ミュータンス菌(虫歯の原因菌)』が原因ではないかということでした。
通常、免疫力がしっかりと働いていれば病気なるということはないとのことでしたが、ストレスや加齢により免疫力が低下した場合、様々な臓器で炎症が起こりうるそうです。

歯が全身に及ぼす影響の大きさ、改めて大事にしていかなくてはと感じました。

最後に。
先日静岡の『白糸の滝』に行ってきました。
平日ということもあってか人も少なく、とても静かで気持ちのいい時間を過ごせました。
こうやってしっかりと休養をとること、息抜きの時間も本当に大事なことだと思います。
1907鈴木2.jpg

これから夏に向けて、皆様お出かけのご予定やイベントなどあるかとおもいますが、行った先でのお話や、おすすめの場所など教えていただけたら嬉しいです(^□^)

鈴木
1907鈴木.jpg

« 2019年6月 | メイン | 2019年8月 »

木原会郎

木原会ウェブサイト

医療法人社団木原会は、お客様に選ばれる歯医者さんとして、お客様に寄り添った診療ができればと考えております。

歯のトラブルかな?と思ったら、ぜひお気軽に当院までご連絡ください。

お待ちしております。