«  2019年11月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2019年11月13日

みなさま、こんにちは。内科の看護師:遠海(とおみ)です。

先月、子供の運動会がありました。
雨で1日延期となりましたが、当日は晴れ間も見え運動会日和でした。
191113.png
小学校の初めての運動会、シートを敷いて応援...と思っていたら、シートを敷く場所、時間まで決まっており驚きました。運動会当日は、全校生徒とその両親、祖父母など...多くの人にまた驚きました。

親たちは、立ち見で自分の子供の番が来たら前に行き応援する、というスタイルでした。
事前に配布された学年の番号が書かれたシールを肩に貼って、周囲に分かるようにしていました。
何とか無事に我が子の一生懸命走る姿を見ることができ、一安心でした。

色々なプログラムの中でも、6年生のソーラン節や高学年リレーは圧巻でした。
先生方に加え、高学年の児童は運営を手伝い運動会を作り上げていたので、本当にお疲れ様でした、そして素晴らしい運動会をありがとう!と伝えたい気持になりました。

暦の上では、もう冬ですね。風邪など引かないよう、温かくしてお過ごし下さい。

2019年11月 2日

こんにちは、内科看護師の漆原です。
今年もインフルエンザワクチンの予防接種が始まっています。
昨年、一昨年はワクチン不足でみなさまにご迷惑をおかけしましたが、今年度のワクチンの入荷は今のところ安定しています。

インフルエンザはワクチンを接種すれば絶対にかからないというものではありませんが、重症化防止には有効と報告されています。
191102.jpg
今シーズンのインフルエンザワクチン製造株はA型2株、B型2株の4価のインフルエンザHAワクチンとなっており、毎年流行するウィルス株は異なりますのでそのシーズンに流行が予想されるウィルスに合わせてインフルエンザ株が決定され製造されています。
その年によって統一されているので日本全国どこの医療機関でも同じ型のワクチンを接種できます。

ワクチンの効果は約5ヶ月といわれており、抵抗力がつくのは接種から約2週間後です。
毎年12月頃からインフルエンザが流行しますので、10月~11月中の接種をおすすめします。

私の息子、娘の話ですが幼少の頃、ワクチン接種をしていても毎年どちらかがインフルエンザにかかってしまい、同じシーズンにA型、B型、両方発症なんてこともありワクチンの効果に疑問を持つこともありました。
ワクチン接種にはそれぞれの考えがあるとは思いますが、インフルエンザは変異しやすく生涯免疫は得られないこと、今年は息子が受験生であり「発症しても重症化させない」ためにも、やはりワクチン接種をしようと思っています。

ワクチンご希望の方には接種いただけるよう準備はしていますが、在庫がない場合もありますので事前にお問い合わせください。

« 2019年10月 | メイン | 2019年12月 »

Categories

  • カテゴリー1
Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
木原会郎

木原会ウェブサイト

医療法人社団木原会は、お客様に選ばれる歯医者さんとして、お客様に寄り添った診療ができればと考えております。

歯のトラブルかな?と思ったら、ぜひお気軽に当院までご連絡ください。

お待ちしております。